Skip to main content
ホームページ制作・飲食店総合支援会社

集客用ホームページ制作

ホームページからの集客、諦めていませんか?


「ホームページで、全然集客できない…」
「お店の思いを、表現できない…」
「グルメサイトばかりにお金を払って、利益が出ない…」

そんなホームページ、生まれ変わらせませんか?

•プロが撮る「美味しそう!」な写真
•検索でお店を一番上に表示する対策
•地図アプリですぐ見つけてもらう対策
•すぐに予約できる仕組み 

ホームページ制作会社なら、これら全てを提供できます。 魅力的なサイトには、集客力を大きく向上させる力があります。
「ホームページ見ました!」と、お客様が笑顔で、お店の扉を開ける。そんな喜びを、あなたもぜひ体感してください。

ホームページ会社なら、飲食店のこんなお悩み、解決できます!

単価を上げたい!

【美味しいデザインで単価アップ!】
プロのカメラマンによる魅力的な写真で、お店のブランドイメージを高め、安売りせずに高単価でも選ばれるお店作りを支援します。

リピーターを増やしたい!

【SNS連携がカギ!】
お店のこだわりやストーリー・最新情報を伝えるために、SNS連携をおすすめします。お客様とのコミュニケーションが密になり、再来店につながります。

ブランディングしたい!

【こだわりを徹底的にヒアリング!】
味へのこだわりや雰囲気に惹かれて来店してもらえるよう、担当者がヒアリングを行います。プロカメラマンの写真・オリジナルのデザインを用いて、まるでお店を疑似体験しているような、魅力的なページを提案します。

クーポンで集客したくない!

【ファンを増やして解決!】
完全オリジナルデザイン×プロのカメラマンによる写真撮影で、お店の魅力を最大限に引き出したページを作成。クーポンに頼らず、お店のファンを増やして売上アップ!
POINT

ホームページ制作会社を選ぶポイント

POINT 1

制作実績が豊富

料理写真の見栄え、見やすいメニュー、ネット予約との連携など、効果的なホームページを作ることができる会社か、過去の作品集を必ず見て、確認しましょう。
POINT 2

見やすいホームページを作れる

メニューや店舗情報がすぐ分かり、スマートフォン・PCで見やすく、表示が速いページ作りが重要です。見やすいホームページを制作できる会社を選びましょう。
POINT 3

見つけてもらえるホームページを作れる

「地域名+レストラン」などで検索した際、ホームページが上位表示されると、見つけてもらいやすくなります。上位表示対策ができる会社を選びましょう。

【飲食店ホームページ、作るなら…】「自作」or「制作会社」?徹底比較!

飲食店の集客にはホームページが重要です。自作は低コストですが、デザインや集客効果に不安も。一方、制作会社のサイトは、高品質ですが費用が発生します。 それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!
横スライド→
項目 自作する場合 制作会社に依頼する場合
費用 制作費を大幅に節約 自作より費用がかかる
デザイン 自由に変更できるが、洗練されたデザインは難しい場合がある 見栄えの良い高品質なデザインが期待できる
時間 制作や修正に多くの時間が必要。他の業務に影響を与えることも 制作の手間を大幅に削減できる。他の重要な業務に集中できる
更新のしやすさ メニューやイベント情報を、自分で更新可能 更新を依頼する必要あり
SEO対策 検索で上位表示されるための専門的な知識が必要。独学では十分な対策が難しい 最適なSEO対策を実施してくれるため、検索で上位に表示される可能性が高い
管理・保守 セキュリティ対策やトラブル対応をすべて自分で行う必要があり、負担が大きい 保守やセキュリティ対策を代行してくれるため、安心して運営できる
最新技術への対応 自分で最新の技術やトレンドを学び、実装する必要がある 最新技術やトレンドを取り入れて制作してくれる
STEP

制作から完成までの流れ

  • STEP1
    お問い合わせ
    まずは、下記よりお問い合わせください。
  • STEP2
    担当ディレクターとお打ち合わせ
    お店への想いとお料理や空間へのこだわり、欲しい客層(宴会、グルメ、記念日デート、会社帰りの普段遣い)など、お店をどのようにしていきたいか、細かくヒアリングさせていただきます。
  • STEP3
    構成、デザインの方向性の決定
    どんなページが必要かを考え、構成とデザインの方向性を決定後、撮影項目と日時を決めさせていただきます。
  • STEP4
    プロカメラマン撮影
    ディレクター立ち会いのもと、プロのカメラマンに美味しさや雰囲気の良さがしっかりと伝わる写真を撮影させていただきます。
  • STEP5
    制作・お客様確認
    イメージ通りに表現できているか、情報のミスや漏れはないか等、お客様にも確認をしていただきながら制作します。必要があれば、修正も行います。
  • STEP6
    公開
    ホームページ制作完了確認書に署名ご捺印後、公開。スタートから約2ヶ月半~3ヶ月が目安です。
Q&A

よくあるご質問

Q. 料金はどのくらいかかりますか
初期費用0円、月額30,000円~。お店の状況にあわせて最適なプランをご案内いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 作った後のサポート内容を教えてください
電話・メール・FAX・LINEで気軽に変更依頼ができるようなサポート体制をご用意しております。また、定期的なサポートコールでお店の状況などもヒアリングさせていただきます。
Q. 日本全国、どの地域でも対応可能ですか
はい、日本全国、どの地域でも対応可能です。東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、金沢、京都、広島、高松の支店から、一番近いエリアの担当がお伺いさせていただきます。もちろんオンラインでのお打ち合わせも可能です。
Q. こちらで準備するものはありますか
写真撮影から原稿の作成まで、すべて対応させていただきますので、特別ご用意いただく必要はありませんが、もし使用したい写真、原稿などあれば、担当ディレクターにお渡しください。
Q&A
COMPANY

申請可能業者一覧

ホームページ制作・飲食店総合支援会社

株式会社フードコネクション

【10,000サイト以上のデザイン実績】
2004年から、飲食店専門のホームページ制作を通して、経営の課題解決に取り組んでまいりました。
全国12拠点でエリアに根ざした、困った時にいつでもご相談できるようなサポート体制を整えています。